HONDA・N-BOXを値引きして最安値で買う方法を徹底紹介!
NBOXを限界まで値引きしたい・・・。
車ってそもそも金額が大きいので、しっかりと値引きして最安値で購入したいですよね。
でも、車の値引き交渉なんて人生のなかで何回も経験するものじゃないし、けっこう心配だったりしませんか?
実際は準備をきちんとしておけば、値引きは上手くいきます。
ディーラーとの交渉がうまく出来なくても 値引き相場より16万円安く購入できる方法があるのでチェックしてみて下さい!
まずは初めに、値引き相場から確認しておきましょう。
NBOXはどのくらい安くなる?値引き相場は?
NBOXの車両本体の値引き額の相場:15万円
本体値引き額とは別にして、オプションから20〜30%の値引きは出来ます。
一つの例としてオプションを10万円分つければ、そこから2万〜3万円値引きをめざします。
本体値引きの15万円とオプション値引き3万円を合わせて、総額で18万円の値引きを目標にして交渉しましょう。
実際に、車体本体と付属品からの値引き合計が11万円を超えた例もあります。
ただ、値引きの限界はこんなものではありません。
まだまだ安く買えます(^^)
下記のことをわかっていれば、NBOXの実例値引き額以上の値引きが可能です。
値引き相場より16万円安く購入する方法!
実際、ほとんどの人が値引きの目標額は達成しているのに、トータルの支払額でいえば完全に 損しています。
その理由は・・・
クルマを購入するひとの86%が愛車を安く手放しているから。
これホントにもったいないです。みんな値引きすることに気を取られてちゃってるんですかね?
愛車をディーラーの言い値で下取りに出してしまっている人がほとんど。これ絶対に損するので気を付けましょう。
どうせ愛車を手放すんだし、せっかくなら高く売っときましょうよ。
って話です。
愛車の価値を知らずに売ってしまう人がいますが、それって本当に適正な値段で売れていますか?
同じ車を「ディーラーの下取り価格」と「買取業者の買取り価格」で比べると・・・
ディーラーの下取り価格 |
買取業者の買取り価格 |
---|---|
20万円 |
36万円 |
こんな感じ。
ディーラーの下取りに出すより、買取業者の価格の方が平均で16万円も高い。(買取価格はネットの無料一括査定を利用してます。)
ディーラー側からすると、車を下取りにもらったあと買取業者に売るわけなので客さんから手数料をもらうのは当然。だからその分損してしまいます。
だから " 買取業者に売った方がお得 " ってことです。
ディーラーに下取りに出す前に、今乗っているクルマを売ったらいくらになるのか下調べはしておきくべきです。そうしないと後で後悔することになると思います。
自分の車の価値がわかったうえで、ディーラーと交渉しても良し。一番高い買取業者に売っても良し。
それはお好きにどーぞな感じで。
とりあえず、今乗っているクルマを高く売った分だけ、安く買えます。
車を高く売るなら2、3社くらいは業者を比較しましょう。人気車種なら業者によっては、40万円以上買取価格が違うこともよくある話です。比較するぶん限界まで高く売ることが出来ます。
クルマを売る前に「オンラインの無料一括査定」をつかおう!
無料一括査定を使えばディーラーの下取りよりも平均で16万円高く売れます。
・買取業者の比較がカンタンにできる
無料一括査定は買取業者をまとめて比較できます。自力で1社ずつ「電話して」「交渉して」みたいな面倒な手間がかからないのでラク。
・乗っている車の買取相場がすぐにわかる
いくらで売れるのか30秒くらいでサクッとわかります・・・お試しあれ。
▼ ▼ ▼
相場を知らずにディーラーに行くと・・・
下取り車を持っているケースだと、その下取り車を少しでも高い値段で売却する事ができると、その分だけNBOXが安い価格で購入出来るということです。
ところが、ディーラーの査定だけであれば、初めはディーラー側から安めの査定額を提案されて、後になってから、
「これ以上の値引きは難しいので、下取り車で調整します。」
といったように持ちかけてくることがほとんどです。
そして、ジワジワと査定額を上げていって
お買い得感をアピールして、最後には「これで決めてください!」となるでしょう。
これはお客さんのお値打ち感、満足度を満たすために必要な一種のセールステクニックです。
一見すると値引き額(下取り額)がスタート時より高くなったみたいに感じられますが、ディーラーの提示した査定額が正しいものであるのかどうか見極めることは非常に難しいです。
本当はもっともっと割高な査定額になるかもしれないのです。これが高級車や人気のある車であればあるほどその差は大きくなってきます。
中にはやりとりによって、高い査定額をいってくるケースがありますが非常にまれなケースです。
事前に下取り車を査定に出しておかないと、危ないところでした。
安く買える時期ってあるの?
はい、あります。
決算の時期になるとディーラーでもキャンペーンを行い、お客様を集めようとします。この時期になると特別な値引きも少なくありません。
値引き交渉に適しているのはこの時期です。
●1月、2月、3月 (決算期)
●6月、7月 (夏のボーナス商戦)
●8月、9月 (中間決算期)
●12月 (年末の大売り出し)
この中でも、一番チャンスがあるのは決算期の1月〜3月と8月、9月。
当然ボーナス商戦もお得なキャンペーンなどをして、値引きを引き出しやすい時期になります。 この時期に新車のNBOXを買うなら、是非大幅にディスカウントして買いましょう!
車種とディーラーはひとつに絞らない
値引き交渉では、乗りたい車が決まっていても何車種かを目星をつけておいて、価格を競わせることが鉄則です。
「NBOXに乗るか決まっていない。まだ何に乗るかまだ迷っている。」
NBOXに乗ると決めていても、交渉の段階では伏せておきます。
そして、まだお宅で買うかわからないよ。という状況で契約直前まで駆け引きした方が、値引きしやすくなります。
ライバル会社と迷っていることがわかると、値引き額も上がることが多くなります。
乗りたい車とライバル車を競わせるのは、値引きするうえで効果的な交渉手段だといえます。
ライバル車の候補としては、N-BOXをぶつけるといいでしょう。
N-BOXの値引きは緩んでいるとの噂なので、
「ホンダはここまで安くしてくれたんですけど、ダイハツさんも頑張ってくれますか?」
なんていうのが、スゴク効果アリ^^
そして、隣の県にも行ける方でしたらダイハツのディーラーを何店舗か回り、価格を競わせるのも有効です。
いくつものディーラーと話をする事によって、「値引きしてでも買ってもらいたい!」と言うノルマ達成が厳しいディーラーや営業マンの方に会える可能性が大きくなります。
交渉の流れ
いくつかの店舗を回り、対応の良いディーラーを見つける
まずは、営業マンの出方をみる。
初回では本命の車種を伝えず予算も伝えない。
『ココで買ったらいくらぐらいになりますか?』とだけ確認し、提示された金額を覚えておく。
まずは、話してみて感触の良い、この人なら頑張ってくれそうだなというディーラーを探しておきましょう。
他の店が提示した金額をもとに交渉
2、3店舗のディーラーに目星のつけ、そのうちの1つに行き値引き交渉。
ひとまず、この時点で値引き額の限界を聞き、『他の店は○○円と言ってくれたよ?』と交渉する。
このやり取りで良い条件がでれば、それをまた別のディーラーで交渉。
●まだNBOXを買うか決めていない。
●ライバル車のN−BOXと迷ってる。
●ここのディーラーで買うか悩んでいる。
そういったお客さんには、営業マンも必死になってきます。
向こうも営業成績を上げたいので、値引きはどんどん増えていきます。
最終段階、ハンコを武器に値引き!
交渉もいよいよ大詰め。
値引きが煮詰まってきた時の最終手段。
『 ○○円にしてくれたら、すぐにサインします!』
これはかなり効きます。
他にも、
『ナビをつけて!』とか『端数ヤダ!払いたくない!』
とか、言ってみましょう。
ハンコを目の前にすると、いつもより交渉しやすくなっているはずです(^^)
交渉の最終手段として取っておきましょう。
※支払いは現金払いよりも、ローンを組んだほうが値引きが多くなります。(ローンを組むとディーラーに手数料が入るため)
NBOXを値引きするうえで一番大事なコト
これまで、ご説明した内容通りに進めていけば、少なからず他の人よりは安い値段でNBOXを買うことが出来るでしょう。
しかし、本体価格とオプションでの値引きには限界があります。最後に値引きで得する人は下取り車の価格をあげる人です。
やっぱり最後の決め手は、愛車を高く売ることです。
これが出来なければ、確実に損してしまいます。
どんな車でも一度、査定に出してみましょう。
■走行距離が10万キロを超えている車
■10年以上乗っていて壊れかけの車
こんな車でも、予想以上に高額な値段がつくことも珍しくありません。
間違いなく一番査定額が高いのは、オンラインの無料一括査定です。
ズバット車買取比較なら一度にいくつもの買取店へ査定を依頼できるし、
オークションのような状態になるので、値段が釣り上がっていきます。
1社〜10社まで、何社に依頼するか指定できます。
出来るだけ多いほうが良いですが、たくさん電話くるのはイヤだ!って人は1社のみに選択可能。
査定したからといって売らなければいけないなんてこともありませんので、
ディーラーの方が高ければそのままディーラーに下取りに出すのもOKです。
最寄りの中古車屋さんに持っていくよりも、高額で査定してくれます。
車種や年式にもよりますが、
ディーラーの査定額よりも 42万円も高く買い取ってもらった という人もいます。
便利なものは利用しておきましょう。
無料オンライン査定はこちら
▼ ▼ ▼
車は人生の中でも大きな買い物。買い替えは慎重に。ご利用は計画的に。ほかの人よりお得に購入しましょう(^^)
以上がNBOXを限界まで安く買うための進め方です。 相場の事前調査もせずにディーラーにしたがって、下取りも安い段階で購入してしまうと、簡単に数十万円も高くNBOXを購入してしまう事になるんです。
もしも買取業者の査定がディーラー査定よりも安い金額だったとしても、それはそれで良かったとすっきりと愛車を手放せますね。
・愛車はあくまでディーラーに下取りに出す事にしておいて、最終的に買取店に査定してもらい高値のところに売る
・もしディーラー査定の方が高ければ、これまでの交渉は大成功です。
確実に値引きを成功させる、3つの手順
まずはコレ。絶対はずせないポイントです。
値引き相場を営業マンに伝えるだけで、そこまで減額してくれます。
初めの2つのポイントをディーラーに伝えることが出来ればOK。
たったコレだけ。
実際にこれだけで安くなってしまうものなんです。
ディーラーの提示する査定額が適正なのか判断できません。つまり、損しても気が付かないということ。
逆を言えば、相場さえ知っておけば値引きは絶対に成功します。
上手に節約して購入しましょう!